出張プログラム

2018年10月4日

施設長 大久保です ハピネスサポーターの新しい取り組みをご紹介します。 外部の方へ、障害者就労やそのサポートへの理解を深めていただくために出張プログラムに取り組んでおります。 プログラムは、 障害者就労について 就労系福…

お好み焼きパーティー♬

2018年10月3日

おはようございます。 支援員のイチカワです☆ 先日9月27日(木)お好み焼きパーティーを開催しました! 買い物班・会場設営班・下準備班の 3チームに分かれ朝から作業スタート‼‼‼…

イベントについて

2018年10月2日

おはようございます 支援員 H です 昨日はイベントについて、利用者のみなさまで話し合っていただきました。 12日(金)に予定しているイベント 焼きそばPARTY! 予算内で食材を決め、買い出しチーム・準備チームなど、話…

✾勉強の合間にリラックス✾

2018年10月1日

みなさんこんにちは、ハピネスサポーターのシゲタです😀 昨夜の台風🌀勢力が強く、すごかったですね!!🙄 皆さん、夜は眠れましたか? 私はうるさくて、、、😅 屋…

今日のプログラムは…!

2018年09月28日

こんにちは ハピネスサポーター西府 ムラキです。 昨日まではとっても寒く感じたのですが、 今日はお日様も出て気持ちのいい天気になりましたね。 しかし、また台風が来るようですね…。不要不急の外出を控えて、 皆さま気を付けま…

働くために必要な7つの事

2018年09月27日

障害者の法定雇用率もあがり、社会的な理解度もあがっていて就労へ追い風が吹いてます。この機会を生かせるよう何が就労に必要か考えてみましょう。「精神障害者枠で働く」(里中高志、中央法規)という本のなかに”働くために必要な7つ…

折り紙をするメリット

2018年09月26日

皆さんこんにちは😄支援員の仲川です👍 スッキリしない天候が続きますね…☂ 本日(9月26日)は、台風襲来の日だそうです🌪 統計上、台風襲来の回数が多い日という…

イベントレポート

2018年09月25日

おはようございます。 支援員のイチカワです★ ☂ 9月15日(土)に梨狩りイベントを予定しておりましたが、 あいにくの天気となり梨狩りが中止になってしまいました。。。💦 ☂ と…

就業支援基礎研修

2018年09月23日

こんばんは 支援員 H です 営業日は欠かさずブログ更新していたのですが・・・ ここで途切れてしまいました。 休みに書かせて頂きます〜!   18日・19日・21日と3日間 就業支援基礎研修に行って来ました。 …

紙ヒコーキ

2018年09月20日

♬~~(イントロ) 朝~の空を見上~げて 今日とーいう1日が~ 笑顔~でいら~れるよーに、そっと お願いした~♪ **サビ** 人生は~ 紙ヒコーキ ︎  願い乗せて~ 飛んでいくよ~♪ ︎ ┈┈ ︎ という歌詞の歌があ…

府中市・就労移行支援事業所ハピネスサポーター西府