就労

障害者の就職を助ける!ハローワーク【使い方】講座 2025年11月7日(金)開催

2025年09月5日

障害者の就職を助ける!ハローワーク使い方講座就労準備編2025年11月7日開催ご案内

お知らせ, イベント, 就労

就職への第一歩!「就労準備編」ですので気軽に参加を~♪ いろんな求人情報が集まるのは、やっぱりハローワーク! 障害があってもなくてもそれは変わりません!! 障害をお持ちの方を担当するのが、ハローワーク「専門援助部門」。 …

職場体験。

2018年12月21日

お知らせ, 就労

こんにちわ(^^)/ 大下です。 今年も後1週間ちょっとですね!(^^)! 毎日、毎日、「あと5分、あと5分・・・」と布団からでることが遅くなってきています。💦 寒がりの私は、やっとの思いで起き、厚着をし…

職場実習(*’▽’)

2018年12月13日

就労

こんにちわ。大下です。(^^♪ 昨日、利用者さんの職場体験に学童へ行ってきました!(^^)! 利用者さんは緊張されていました。 社会福祉事業団の方に説明を聞き、学童へおじゃましました。 今回は、学校の中の一室にある学童で…

いざ就活です

2018年12月12日

プログラム, 事業所, 就労

今日は寒いですね。氷雨というのがぴったりです。 施設長大久保です。 寒さに負けずハピネスサポーターの利用者は元気です。 この頃は、就活が盛んになってきて、頼もしい限りです。 今日も学童保育へボランティア活動を兼ねた体験実…

発達障害って何だろう?(NHK)

2018年11月28日

お知らせ, 就労, 病気, 障害

こんにちは 施設長 大久保です きょうはNHKでやっている発達障害って何だろうというキャンペーンをご紹介したいと思います。 昨今、世間でも発達障害についてはかなり理解が進んできました。 以前は単なる変人扱いだった障害者も…

府中市障害者雇用相談会

2018年11月20日

お知らせ, イベント, 就労, 心理

施設長 大久保です 金曜日に府中市の就労移行連絡会主催で障害者雇用相談会を行いました。 障害者を雇用している企業、または雇用しようとしている企業の方を、 おもにハローワークの呼びかけで集まっていただきました。 日頃、障害…

定着支援事業所?

2018年10月30日

お知らせ, プログラム, 事業所, 就労, 福祉制度

施設長 大久保です 今日は2018年4月から始まった就労定着支援についてまとめてみます。定着支援というのは一般就労をしている障害のある方が長く職場に定着できるよう、福祉事業所がサポートするサービスです。 定着支援はこれま…

就労サービス紹介プログラム

2018年10月23日

お知らせ, プログラム, 就労, 福祉制度

施設長 オオクボです。 以前ブログでも紹介しましたが、ハピネスサポターでは出張プログラムを提供しています。先日。国分寺のとあるデイケアで就労サービスに関するプログラムをしてきました。 そこで、プログラムの感想をいただきま…

平成30年 障害者雇用連絡会議

2018年10月15日

お知らせ, 就労, 福祉制度

おはようございます 施設長 大久保です。 金曜日は、府中ハローワーク主催の障害者雇用連絡会議に出席してきました。 府中ハローワーク管内で障碍者雇用に理解のある企業をお呼びして、支援団体向けにお話ししていたき、 その後、雇…

出張プログラム

2018年10月4日

イベント, プログラム, 就労

施設長 大久保です ハピネスサポーターの新しい取り組みをご紹介します。 外部の方へ、障害者就労やそのサポートへの理解を深めていただくために出張プログラムに取り組んでおります。 プログラムは、 障害者就労について 就労系福…