プログラム

今日は新プログラムをしました(^^♪

2018年06月1日

お知らせ, イベント, プログラム, 日常

こんにちは。 ハピネスサポーター西府 ムラキです。 今日はその名も「ズバゲッティ」!!です。 何の事かと申しますと、ズバゲッティとは編み物の糸の名前なのです。 「Tシャツヤーン」という編み糸の一種なんですよ。 Tシャツみ…

6月のハピネスサポーター

2018年05月31日

イベント, プログラム

おはようございます。今日は5月31日明日から6月ですね。 施設長大久保です 六月のメインイベントは藤子・F・不二夫ミュージアムへアレを見に行きます。 プログラムとしてはレジンをやったり、 ズパゲッティって知ってますか?私…

体験について

2018年05月30日

お知らせ, プログラム

おはようございます 支援員の H です   本日は、体験の方がお見えになります。 見学に来られた時、午後から体験されたので、体験としては2回目となりますね。 初めてお会いする利用者さまもいるので、少し緊張されて…

今日のプログラム

2018年05月29日

お知らせ, プログラム, 日常

こんにちは ハピネスサポーター西府 ムラキです。 今日はプログラムの予定を変更して消しゴムはんことガラス絵の具を行いました。 あっという間に季節が変わってしまうので、 少し早いかな??っていうデザインでも丁度良い時期に仕…

一日の終わりには…

2018年05月22日

お知らせ, プログラム, 日常

こんにちは! ハピネスサポーター西府 ムラキです。 5月というのに昼間はほんとに暑いですね。今日から日傘をさして通勤しております。 今日は掃除の風景をご紹介したいと思います。 事業所では週に2回、利用者の皆さんと一緒に掃…

植え替え!

2018年05月16日

お知らせ, プログラム

こんにちは 生活支援員 H です 種から育てた芽を、少し大きな鉢に植え替えを行いました。 左が平いんげん、右がコスモスです。 種から育てたので、感動ですね~ 楽しみです! 午後は、利用者4名で{VRTカード}を行います。

昨日のプログラム

2018年05月15日

お知らせ, プログラム, 心理, 日常

こんにちは🌞 ハピネスサポーター西府 ムラキです。 今日もどんどん気温が上がってきて、夏みたいな陽気ですね。 昨日はプログラムのウォーキングを実施しました。 今回、避難経路の確認もコースに組み込んだので、…

今日の事業所☺

2018年05月11日

お知らせ, プログラム, 日常

こんにちは! 生活支援員のイチカワです★ 🌞 久しぶりに良い天気でになりました! 本日、ハピネスサポーター西府には 利用者3名様、体験利用者1名様が通所されております! 🌞 プログラムのガ…

DIY やってみよう‼

2018年05月8日

お知らせ, プログラム

こんにちは施設長 大久保です ハピネスサポータでは利用者の方の可能性を探るべくいろいろなプログラムを考えています。 その一つにDIYがあるんですが、なかなか皆さんやりたがりません。 敷居を高くしている原因として、難しそう…

6月のプログラム☺

2018年05月7日

お知らせ, プログラム, 日常

おはようございます。 生活支援員のイチカワです★ 🍀 なんと!!コスモスが芽を出しました! これからの成長も楽しみです! 🍀 さて、先日利用者のみなさんと 6月のプログラム について話し合…