ドラえもん!

2018年06月8日

こんにちは 支援員 H です 昨日、川崎市多摩区役所に行ってきました。 南武線の登戸駅で下車。 発着音がドラえもんでビックリしました! 駅を出ると・・・ ドラえもん銅像が!!! 思わず感動してしまい、写メを~! 多摩区役…

綿の木 芽が出ました!

2018年06月7日

みなさんこんにちは!ハピネスサポーター西府のシゲタです。 昨日、関東甲信地方も梅雨入りが発表されましたね! いよいよ本格的な梅雨のシーズンです。   さて皆さん、綿の木ってご存知ですか? 私は見たことはあったも…

外国人の利用について

2018年06月6日

今日は雨模様、もうすぐ梅雨ですかね? 施設長 オオクボです。 安倍総理大臣が外国人労働者の制限を緩和して就労の拡大を図るそうです。 この記事を見て障害者の方はどうなるのか気になって調べました。 身障者福祉法上、国籍除外の…

本日のプログラム

2018年06月5日

こんにちは! 生活支援員のイチカワです★ 🉐 本日のプログラムは「消しゴムはんこ」でした! 🉐 バスのキャラクター「にしちゅん」と「かなみん」に 「ハリネズミ」 「某アイドルグループのマー…

血圧測定

2018年06月4日

  こんにちは!ハピネスサポーター西府のシゲタです。 皆さんは普段から血圧は測りますか? ハピネスサポーターでは毎朝、皆さんに血圧測定をお願いしています。 普段あまり測ることをしない私も、測ってみようかな… …

今日は新プログラムをしました(^^♪

2018年06月1日

こんにちは。 ハピネスサポーター西府 ムラキです。 今日はその名も「ズバゲッティ」!!です。 何の事かと申しますと、ズバゲッティとは編み物の糸の名前なのです。 「Tシャツヤーン」という編み糸の一種なんですよ。 Tシャツみ…

6月のハピネスサポーター

2018年05月31日

おはようございます。今日は5月31日明日から6月ですね。 施設長大久保です 六月のメインイベントは藤子・F・不二夫ミュージアムへアレを見に行きます。 プログラムとしてはレジンをやったり、 ズパゲッティって知ってますか?私…

体験について

2018年05月30日

おはようございます 支援員の H です   本日は、体験の方がお見えになります。 見学に来られた時、午後から体験されたので、体験としては2回目となりますね。 初めてお会いする利用者さまもいるので、少し緊張されて…

今日のプログラム

2018年05月29日

こんにちは ハピネスサポーター西府 ムラキです。 今日はプログラムの予定を変更して消しゴムはんことガラス絵の具を行いました。 あっという間に季節が変わってしまうので、 少し早いかな??っていうデザインでも丁度良い時期に仕…

はじめまして!

2018年05月28日

はじめまして😄 ハピネスサポーターのシゲタと申します。 本日から初勤務!まだ右も左もわからない状態です^^; 暗中模索の中、これから皆さんといろいろなことを学びながら頑張っていきたいと思っておりますので …

府中市・就労移行支援事業所ハピネスサポーター西府